Projectプロジェクト
海陽町e場所プロジェクト
eスポーツを活用した地域活性化と地域を超えた交流を促進するプロジェクト。
具体的には、地域の人々が集まり、eスポーツを通じて交流を深められる居場所を海陽町に設置します。そこを拠点として、eスポーツの魅力を広め、地域のコミュニケーションと結束を強化し、地域コミュニティの活性化を図ることを目指します。近年、eスポーツはチームワーク、コミュニケーション力、課題解決力を学ぶ手段として教育的効果も高いことが指摘されています。何よりもたのしいものです。
e場所では、定期的に集まるオンライン/オフラインの居場所を設計するとともに、eスポーツ大会やICTリテラシーを育むワークショップ等も開催することで、新時代のスポーツとしてのeスポーツの普及と、学生たちのICTスキルの向上にも貢献していきます。
本プロジェクトを通じて、子どもたちに新たな学びの機会を提供し、地域間の絆を深めるとともに、新たなスポーツ文化を育てることができると信じています。
- Initiative 取り組み
2024年2月28日(水)にイベントを開催します。
日時:2024年2月28日(水)
場所:阿波海南文化村 いきいき館
(徳島県海部郡海陽町四方原字杉谷73番地)概要:
①17:00~18:00 esports体験会(協力:海陽中学校英会話クラブ)
★Among Us/ぷよぷよ/ストリートファイター6(予定)
★SpiritOverflow
SpiritOverflow とは…自転車を漕いでオンラインで
対戦する身体を活用した最先端 esports!②18:00~19:00 スペシャルトークイベント
【登壇者】
中村 伊知哉(iU 学長)
安藤 良一(超人スポーツプロジェクト/ iU 超客員教授)
石戸 奈々子(慶應義塾大学教授/B Lab 所長)
加藤 貴弘(徳島県庁国保・地域共生課長/徳島eスポーツ協会エグゼクティブアドバイザー)
高畠 瞬(居場所づくり esports 担当/海陽町 ICT 支援員)
SOLA(海陽町 e 場所プロジェクトオーガナイザー)主催 : 海陽町e場所プロジェクト
共催 : B Lab・超人スポーツ・ふらっと・海陽町・海陽町教育委員会*海陽町の中学生が企画・提案し、その後、クラウドファンディン
グ等を経て、正式に地域でeSportsの場が設置されたため、新たに創設された運営組織にコンセプトを引き継ぎます。今回はこれまでの取り組み の総まとめと今後に向けての提言を兼ねてesportsイベントを実施します 。