B Labメルマガ12月号
B Labメルマガ12月号を配信しました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
B Lab メールマガジン No.6 (12月号)
https://blaboratory.org/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_/_/ 目次 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[1] Pick Up Project
[2] B Lab研究員のご紹介
[3] 各プロジェクトのWhat’s New!
[4] B Lab拠点便り
[5] 参画団体・研究員からのお知らせ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
┌─┐
│1│ Pick Up Project
└─┼────────────────────────
◎ KINIX 世界大会を開催!
B Labが運営協力した第1回KINIX世界大会を11月29日に開催。KINIXはインドアのサイクリングマシーンを操って、メタバース上でオンライン対戦するフィジカルなeスポーツです。日本、ドイツ、ベトナム、南アフリカの4カ国から選ばれたプレイヤーがメタバース空間上に集まり対戦しました!アーカイブ動画は後日公開予定です。乞うご期待!
┌─┐
│2│ B Lab研究員のご紹介
└─┼────────────────────────
池森 裕毅さん / 株式会社tsam 代表取締役
さまざまな業界の第一線でご活躍されているB Lab研究員。今月は、起業に関心のある全国の学校・学生に向けた、起業の基礎からビジネスアイデアの発表までを一貫して学べる無償の超起業学校スタートアッププログラムIESSPにてプログラム監修を務めた池森 裕毅さんに話を伺いました。
⇒続きはこちらから: https://blaboratory.org/activityreports/interview_ikemori/
┌─┐
│3│ 各プロジェクトのWhat’s New!
└─┼────────────────────────
◎ バーチャル研究室「無人島キャンプの企画運営を学ぶ」
無人島について学びその特殊性を理解した上で“無人島キャンプ企画”の企画運営を学ぶ、梶海斗氏のバーチャル研究室「無人島キャンプの企画運営を学ぶ」。学生たちは実際に兵庫県の家島諸島にある”松島”にて、研究室の学びを体現し、「日常の肩書は一度置いて、電気も水道もない無人島でただ生きる」貴重な体験をしました。
⇒詳細はこちらから: https://blaboratory.org/project/%e6%a2%b6%e6%b5%b7%e6%96%97/
◎ 超SDGsラボ
11/30(水)に開催したテクノロジーワークショップ「~AI基礎・プロジェクト推進編~」のアーカイブ動画を公開中!実際にソフトバンクでAIを用いた事業開発やDX人材育成を行っているメンバーより、AIについて、またAIプロジェクトを進めるうえでの注意点や考え方をお伝えします。アーカイブ動画の視聴をご希望される方は、 お申込フォームよりお申込みください。
⇒詳細はこちらから: https://blaboratory.org/chosdgslab/events/
◎高齢者デジタルデバイドPJ 2
高齢者のデジタルデバイド解消に向け、墨田区と連携して進めている本プロジェクト。iU学生がLINE、インターネット、PayPayの使い方についての教材を墨田区高齢者福祉課と作成し、12月3日(土)に墨田区役所で実施したスマホ教室に講師として参加しました。
◎SAP Univeristy Alliances
SAPソリューションに関する学習リソースにより、デジタルな未来に必要な知識とスキルを備えた次世代を担う人材の育成を推進するプロジェクト。合計22.5時間の集中講義「イノベーション特論」を実施し、SAP University Alliances関係者の三井物産、トラスコ中山、デロイトトーマツコンサルティング、NTT Data、K2パートナリングソリューションズ、JTP、近畿大学のみなさまなど、延べ30名以上の方々に講義いただきました。
⇒詳細はこちらから: https://blaboratory.org/project/sap-university-alliances/
┌─┐
│4│ B Lab拠点だより
└─┼────────────────────────
◆ B Lab拠点便: B Lab Adelaide
バーチャル・リアル問わず世界各地に広がるB Labの拠点。今月はB Lab Adelaideからのお便りをご紹介します。
◎ E-テキスタイル ワークショップの開催決定!
オーストラリア、アデレードに拠点を構えるB Lab Adelaideはメーカーやハッカーなどのクリエイティブ集団と、ものづくりを通して創造や学びの機会を提供することを目指しています。活動の一環として、1/15より6週間、アデレードで対面のE-テキスタイルワークショップコースを開催します。本ワークショップでは、電子回路やプログラミングを学び、玩具や衣装にLED等をなどのウェアラブル技術を取り入れる方法を学びます。
⇒詳細はこちらから: https://blaboratory.org/news/blabadelaide_2301ws/
┌─┐
│5│ 参画団体・研究員からのお知らせ
└─┼────────────────────────
● 第330回CFOセミナー講演のお知らせ
(日本ガバナンス・企業価値研究所 所長・経済アナリスト、iU 客員教授)
日本CFO協会主催の第330回CFOセミナーにて、「コーポレートガバナンスの現状と社外取締役の役割・課題」というタイトルにて講演致します。2023年1月19日18時00分~19時00分にZoomオンラインにて実施予定です。お申し込みは日本CFO協会まで。
⇒ 詳細はこちらから:https://www.cfo.jp/_seminar/print.php?event_id=58183
●メンタルヘルスケアサービス「Kimochi」β版リリース!ユーザー募集のお知らせ
(株式会社remental)
「Kimochi」というオンラインカウンセリングプラットフォームのβ版を開始しました!気軽に相談していただければと思いますので、お気軽にご利用ください。ご利用は公式LINEからお願いします!(https://lin.ee/PAKD5eS)
⇒ 詳細はこちらから:https://line.me/R/ti/p/@519szzjc?oat__id=1554273
●映画に強みを持ったマーケティング支援事業をスタート
(株式会社メディアインキュベート)
映画を作るプロセスで、ストーリーを明確にし、関係者を巻き込み、共に商品自体にファンを作っていくことを支援いたします。
⇒ 詳細はこちらから:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000536.000018590.html
●あなたの起業を応援する「熱狂顧客」のつくり方無料動画セミナーを公開
(ファンツリー・マーケティング株式会社・砂田 全士)
起業を成功させるために欠かせない要素…それは「熱狂的な応援団」です!そのためにあなたが具体的に考えるテーマ・関係性を深めるべきキーマンの見つけ方を無料で公開します!
⇒ 詳細はこちらから:https://fantree-marketing.jp/nekkyoukokyaku/
●都庁版アジャイル型開発のガイドライン策定を支援
(スパイスファクトリー株式会社)
弊社は、創業期からアジャイル型開発の推進に努めております。今回、「東京都アジャイル型方式によるプロトタイプ開発委託」を受託。東京都のアジャイル型開発の支援をし、ガイドラインの策定に繋がるとあり、東京都から全国の自治体へアジャイル型開発のガイドラインの一つへと広がっていき、日本国内に新しい価値の創出することに貢献したいと思います。皆様にも情報共有するイベントを用意したいと思います。
⇒ 詳細はこちらから:https://spice-factory.co.jp/news/13129/
●Amazonカテゴリ新規1位「人的資本経営と開示実務の教科書」の記念セミナーを12/22昼に開催
(松井勇策(客員教授・フォレストコンサルティング経営人事フォーラム代表、社労士))
10月末に出版された「人的資本と開示実務の教科書1」、フォレストコンサルティング経営人事フォーラム代表 松井勇策(IU客員教授)執筆、が、新規表示全期間、Amazonカテゴリ1位となり、記念セミナーを開催します。起業後の成長にも戦略的に使用できる内容です。
⇒ 詳細はこちらから:https://forestconsulting1.jpn.org/getsurei221124
●【無料オンラインセミナーのご案内】コロナ後のオーストラリアの最新お仕事事情~
(ワーホリキャリア.com(株式会社Jスタイルズ))
今、オーストラリアは日本人にとって稼げる場所です。オーストラリアに滞在する日本人の90%の方が利用する「JAMS.TV」の遠藤社長に、コロナ後のオーストラリアの生活やお仕事について現地からリアルにご案内いただきます!
⇒ 詳細はこちらから:https://worholicareer-event9.peatix.com/
●【小学生親子500名招待】サンタになろう!寄付で社会を学ぶクリスマスフェス
(CHEERS株式会社 代表取締役 白井智子(株式会社ミライLABO 代表))
合言葉は「サンタになろう!」年中~小学生親子500名が「寄付体験」を通して社会課題やソーシャルグッドな取り組みを学ぶクリスマスフェス。iU生もインターンとしてこのプロジェクト立ち上げ・運営に関わってくれています。
⇒ 詳細はこちらから:https://hentekochristmas2022.peatix.com/
● アントレ教育推進のためのクラファン始めました!
(一般社団法人ゼロイチ)
アントレプレナーシップ教育を推進するための一般社団法人ゼロイチを設立し、クラウドファンディングを実施しています。iUさんやiUの関係者の皆様にもパートナーとして加盟して頂いておりますので、Blabの皆様にもご支援頂けましたら幸甚です。
⇒ 詳細はこちらから:https://camp-fire.jp/projects/view/636882
● 【メディアの未来プロジェクト】2022年のメディア振り返り、2023年の展望について寄稿を募集
(株式会社メディアインキュベート・浜崎正己)
メディアの未来を見据え、2022年を振り返り、2023年への展望を教えていただきたいです。
⇒ 詳細はこちらから:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000557.000018590.html
● 「未来の市場をつくる100社【2023年版】」に弊社フリースタンダードが選出されました
(Free Standard株式会社 執行役員CDO 黒木主唯)
日経クロストレンドが昨日発表した「未来の市場をつくる100社【2023年版】」に弊社フリースタンダードが選出されました。新設された”コマース”分野にて選出。コロナ禍でEコマースは盛り上がりを見せていますが、国内の物販系EC化率は8.78%とまだまだこれからの市場。そんな中、弊社サービス「リテーラー」は、ECサイトの新しい購入体験を提供する事業としてご評価いただきました。
⇒ 詳細はこちらから:https://www.nikkeibp.co.jp/atcl/newsrelease/corp/20221205/
●NFT Meida ライター募集 ※サポート制度あり
(NFT Media)
国内最大のNFT専門メディア「NFT Media」です。
現在、一緒に働いてくれるライターの方も募集しておりますので、NFTや執筆に興味のある方はお問い合わせをお待ちしております。ライター勉強会も定期的に開催しており、学びやすい環境です。
⇒ 詳細はこちらから:https://nft-media.net/contact/
●3月のオープンキャンパス開催決定!
(iUアドミッションユニット)
2023年3月のオープンキャンパスについて、3/12(日)、3/18(土)、3/19(日)、3/26(日)の4日程にて実施します。
模擬授業、個別相談に加え、プロジェクトの紹介など、ご参加・ご協力をお待ちしています!また、総合型選抜、一般選抜とも実施中です。ぜひ周りの方にiUをご紹介ください!
⇒ 詳細はこちらから:https://www.i-u.ac.jp/event/
● オンラインシンポを開催しています
(超教育協会)
オンラインシンポをランチ時間(12時~12時55分)に開催します。 ご参加お待ちしております。
・12/21(水)「 NTT QONOQが目指すXRの世界とメタバースの可能性」
岩村幹生氏 NTTコノキュー取締役
https://lot.or.jp/report/10063/
・1/11(水)「 ”オンラインと対面” ”行政・学校と民間” の新しい協働によって 誰一人とり残さない日本の教育実現へ」
今村久美氏 認定NPO法人カタリバ代表理事
https://lot.or.jp/report/10201/
● 小学生とご家族向けの宝石学鑑別入門講座を開催
(musooo)
宝石に魅せられ起業した小学生社長とプロの鑑定士(FGA)がタッグを組んで企画する子どもから大人まで楽しく学べる講座を12/26と12/30に開催します。プロの鑑定士から実技を学びながら、本物の宝石を検査します。
⇒ 詳細はこちらから: https://musooo.com/?page_id=450
================================================
◆個人情報の取り扱い
お預かりしております個人情報(氏名、連絡先など)は、個人情報保護方針に基づき、適切に取り扱い、本メールマガジンをお届けするため、また皆様と連絡を取るために利用させていただきます。個人情報の取り扱いに対し、ご理解をお願いいたします。
◆メールマガジンの配信先解除をご希望される場合はこちら(https://p.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=blab&task=cancel)まで。
または、メールの件名に「配信不要」と明記して admin@blaboratory.org までご連絡をお願いします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
2022年12月 vol.6
発行責任者:石戸奈々子
編集:増田知香
住所:東京都墨田区文花1-18-13
info@blaboratory.org
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛